カンジダ菌って何?
カンジダ菌が増殖すると
どうなるの?
みなさんは腸カンジダ菌を知っていますか?
カンジダはみなさんの腸の中にいる菌の一つなのですが、食生活の乱れや睡眠不足・ストレス・過労などが原因で異常増殖し全身に不調をもたらしてしまうことがあるのです。
私もこの腸カンジダ菌が異常増殖しているせいで頭痛やめまい・胃腸障害・不安感といった不調が起きています。
ここからは、腸カンジダ菌がもたらす不調について紹介しています。
検査しても異常がないのに常にお腹が張っている、吐き気があるという方はぜひチェックしてみてください。
カンジダ菌が異常増殖した腸内
カンジダ菌は健康の人の腸内にもいます。
ですが小麦や砂糖の摂りすぎ・加工食品の摂取などを続けていくと、腸内環境のバランスが崩れカンジダ菌が異常増殖してしまうことがあります。
カンジダ菌が増えると腸壁に小さな穴を開け、そこから老廃物や消化できなかったものが漏れ出し体全体に炎症を起こします。
これを「リッキーガット症候群」と言います。
私は常に胃腸が張っていて気持ち悪く吐き気もあり、食べたいのに食べられない・食べても少ししてお腹が痛くなるという負の連鎖が起きていました。
便秘もあって4日に1回排便があれば良い方でクリニックにかかる前、ビオフェルミンを飲んだりしていましたが症状はどんどん悪化していきました。
検査しても異常がないのに
ずっと体調が悪いなんて。
原因が分からないと不安になるよね。
カンジダ菌感染症だと判明する
クリニックに行って分子整合栄養医学血液検査をするとカンジダ菌感染症になっていることが分かりました。
以前ブログでも紹介したのですがAST、ALTの数値が基準値よりとても低かったんです。
ここの数値から腸カンジダ菌感染症だと診断されました。
そしてここから除菌サプリメント使って、腸カンジダ菌を除菌していくことになりました。
異常増殖をした腸カンジダ菌はしぶとい!
異常増殖したカンジダ菌を減らそうと思うと、かなりの時間が必要になると言われています。
また一回カンジダ菌が増殖してしまうと、再発する可能性が高くなる傾向があるそうです。
浴室に生えたカビを想像してもらうと分かりやすいと思います。
お風呂のカビも一回生えると取り除くまで時間もかかるし相当しぶといですよね。
乱れた食生活が続いている方は、ぜひこれを機に食生活を見直してみて下さい。
カンジダ菌で辛い思いをしない
ためにも生活習慣を見直してみよう!
腸カンジダ菌が異常増殖する理由についてのまとめ
腸カンジダ菌は一度増殖してしまうと基準値に戻るまで相当な時間がかかります。
食事だけでは除菌するのが難しい私は、カンジダ除菌サプリメントを使って様子を見ていくことになりました。
治療は長期戦になると言われているので、ゆっくり焦らずカンジダ菌を除菌していきたいと思っています。
・新しい腸の教科書 健康なカラダは、すべて腸から始まる(Amazon)
\ポッコリお腹とさようなら!/
コメント