スパイス初心者でも使いやすい
スパイスって何?
お店のような本格的な
味にしたい!
ここからは、料理に活用しやすいスパイスを5つ紹介します。
いつもの料理にスパイスを足すと、風味と深みが増してさらに美味しくなりますよ。
❁記事の内容❁
- おすすめのスパイス5選 *ナツメグ *ガラムマサラ *コリアンダー *シナモン *クミンシード
- 注意点
- まとめ
おすすめのスパイス5選
①ナツメグ
ナツメグは、ナツメグというニクズク科の木から採れる実から作られています。
一番の特徴としては、ナツメグ独特の甘い香りです。
ハンバーグやミートソースなどの肉料理によく使われています。
こうすることで肉の臭みがとれ、ナツメグの甘い香りとお肉の素材の味を楽しむことができます。
②ガラムマサラ
ガラムマサラには、カルダモン・クミン・コリアンダーといった、3~10種類のスパイスが調合されています。
よくカレーを作る時に使われています。
みなさんは、スパイスからカレーを作ると思うと難しいイメージがありませんか?
ですがこのスパイスを入れるだけで、一気にカレーの風味と本格的な味になってくれるんです。
③コリアンダー
コリアンダーは、セリ科の一年草です。 この葉っぱのことを、パクチーといいます。
またその種子を乾燥させて作られたスパイスを、コリアンダーシードと言います。
コリアンダーは、パクチーが苦手な方でも美味しく食べることができます。
香りも優しい甘い香りがします。
④シナモン
シナモンは、クスノキ科のニッケイ属の樹皮から採取されます。
甘い香りが特徴的で、お菓子づくりや料理など幅広く活用されています。
スパイスを使うのが初めての方は、シナモンから始めてみると使いやすいかもしれません。
⑤クミンシード
クミンはセリ科の一年草で、クミンシードとはその種子を乾燥させたものを言います。
辛味と苦味が特徴的で、煮込み料理や炒め物などによく使われています。
クミンシードを加えることで刺激的な味になり、味にパンチを出してくれます。
注意点
身体に嬉しいスパイスですが、取りすぎると反対に悪く作用することがあります。
スパイスには中毒性があります。
食べすぎてしまうと蕁麻疹や幻覚が起こる場合があるので、レシピの分量や1日の摂取量を守って使用して下さい。
量を守って使ってね。
スパイスを使い始めた きっかけ
私がスパイスを使い始めたきっかけは、食事制限です。
病気治療のため、小麦や砂糖といった食材を食べられない生活が始まりました。
それによって小麦が使われている市販のカレールーが、使えなくなってしまいました。
どうにかして食べられないか調べていた時に、家でもスパイスから本格カレーが作れることを知りました。
これがスパイスに興味を持ち始めたきっかけです。
スパイスを使ってカレーを作ってみると、市販のルーよりもコクと風味がアップされていてスパイスの虜になりました。
またカレーだけでなくお肉やお魚料理にと幅広く活用できるので、味のバリエーションが増え食事制限をしていても満足感を得ることができました。
まとめ
スパイスを普段の料理にちょい足しすると、風味が良くなり食材そのものの味と香りを楽しむことができます。
一気に何種類ものスパイスを使おうと思わず、まず1~2つから挑戦してみると料理に取り入れやすいと思います(*^^*)
コメント