【不妊治療】人工授精5回したのに……

【不妊治療】人工授精5回したのに......女性の悩み
広告
LINEで送る
Pocket

タイミング療法を3回して陰性だったので、私たちはステップアップすることにしました。

「人工授精」です。

人工授精はタイミング療法よりも通院数や薬の量が増えます。

私は多嚢胞性卵巣症候群といって卵巣の中に、何個も卵胞ができてしまい排卵がうまくできないという症状があります。

せっかく精子が泳いでくれたとしても、排卵していないと卵子と出会うことができません。

なので私は先生から排卵を促すために、ホルモン注射をしましょうと言われました。

このホルモン注射されたことがある人は分かると思うんですが、これが痛いんです!

個人差があるので絶対痛いとは言えませんが、私は本当に毎回痛かったです(;_;)

私の行っていたクリニックではお尻に打ちました。

ベッドにうつ伏せになり、服を少しだけ脱いでお尻を半分出します。

看護師さんに「ちょっと痛いけど頑張ってね」と言われながら、ゆっくり打ってもらいました。

痛みはジンジンする感じでグーッと押されてるような感覚でした。

痛いは痛かったですが我慢できない程じゃありませんでした。

看護師さんが打つ前に「痛みが少ないようにゆっくり液を入れていきますね」と言っていたので、打つ速度や看護師さんの腕によっても痛みの感じ方が違うのかなと思いました。

時間にすると約30秒くらいでした。

私はこのホルモン注射を1回の人工授精で2回打ちました。

 

そして、いよいよ人工授精当日。

この日は夫に朝採取してもらった精子を容器に入れて、地肌で温めながらクリニックへ行き看護師さんに容器を提出しました。

ここから元気な精子と元気のない精子をふるいにかける作業があるので、私は待合室で約1時間待ちました。

そして名前が呼ばれ診察室に入ると、先生がモニターに映し出された精子を見せてくれました。

「これを見てください。こちらを今回入れます」

モニターを見て私は「えっ、、、、、、」と言葉を失いました。

精子動いているけど前に泳いでいない。

数もびっくりするぐらい少ない。画面に1、2個しか写ってない。

私は先生に聞きました。

「あの先生、精子の数が少ないように思うんですが。それに動いていても同じ場所にとどまっていませんか?」

先生は私に「そうですね。ご主人にも薬を飲んでもらっているんですが、なかなか改善されていないようですね。とりあえず1回人工授精やってみましょう」

私は不安が残る中、内診台にのり人工授精を受けました。

人工授精での痛みはありませんでした。

ただ最初器具を入れて洗浄するときに違和感があって、少し痛みを伴いましたが全然気になるほどではありませんでした。

施術が終わり先生に「日常生活で気をつけることは特にありません。普段のように生活してもらって問題ないです。もし生理が来たらまた来てください」と言われ、この日は終わりました。

 

 

人工授精を受けてからの変化は特になく、下腹部の違和感も痛みもありませんでした。

このときの私は「人工授精までやってるんだから大丈夫だよ!妊娠できるよ」と甘く考えていました。

そんな簡単なことじゃないのに。

今思えばそう思いますが、この時は「ここまでやったらできるよ」と思っていたのです。

当時の私に教えてあげたいような、あげたくないような。

「これから顕微授精3回もやるようになるよ。クリニックも変えるよ。そして3回顕微授精しても子供未だにできてないよ」

 

 

 

そして結果発表の日。

以前と同じように下腹部にシクシクとした痛みが出てきました。

「えっ、嘘でしょ。やめてよ、、、もうあんな辛い気持ちになるのイヤだよ」

そう思いながらもトイレに駆け込みました。

結果は陰性。

生理が来てしまいました。

子供を望んでいるときの生理は、本当に辛くて「何で来るの?」と思ってました。

本当は生理がキチンと毎月来てくれるのは嬉しいことなのに、不妊治療・妊活している時は本当に「何で来たの!?」と発狂するぐらい辛かったです。

 

人工授精までやってもだめか、、、、、、。

私の体、こんなに悪いのか。

私、子供望んじゃいけないのかな?

だってまだ言っても29歳だよ?

いやいや、うちだけのせいじゃないじゃん。

旦那にだって原因があるんだから。

 

とまぁ、考えたくないことが頭に山程出てきて、こんなことを考えてしまっている自分にも罪悪感で疲れてしまって。

ここから人工授精を2回、3回、、、5回と続けていくのですが全部「陰性」

あの痛いホルモン注射も「次こそは!」と思いながら泣きながら耐えて、何度も何度もやる内診も通院も頑張ってきたのに結果がこれ。

 

家族や友人からは「諦めたらだめよ。信じなきゃ!もっと辛い人はいるんだから」と何度も言われてきました。

励ましてくれているのかもしれないけれど、この時の私は素直に言葉を受け取れず「いや、信じてやってきた結果がこれなんだけど?」と心の中で反発していました。

 

誰よりも信じてやってきたよ。

次こそは!次は大丈夫!。何度も何度も思ってきた。

そう思ってやってないと、こんな辛い治療できないよ。

信じてやってきたけど、この結果だよ。

信じてもダメじゃん!

じゃあ教えてよ、いつできるの?

もっと辛い人はいるかもしれないけど、私も今辛いんだよ。

 

ホルモン注射で体調も崩れて突然涙が止まらなくなったり、気持ち悪くなって食べられなくなったり持病が再発して治療が延期になったり。

それでも気持ちを奮い立たせて「子供がほしい」一心で、ここまで信じてやってきたけどうまくいかないことばかり。

何度も不妊治療をやめようと思いました。

「もうイヤだ!こんな辛い治療してまで、何で私は子供がほしいの?」と分からなくなったんです。

子供が何でほしいのか。

妊活する前は「子供は2人ほしいな。一緒に遊んだりピクニックに行ったり、運動会や入学式に出たりして」なんて考えていたのに。

 

それでも2年経った今も不妊治療をしています。

今は流産をして体を労るために休んでいますが、きっとまた治療を再開するんじゃないかなと思っています。

ただ夫婦ふたりの人生を考え始めてもいます。

このまま不妊治療に幕を下ろして可能性は低いけど自然に任せるか、保険適用内でできる残り3回をやりきるか。

どっちになるか先のことは分かりませんが、後悔の少ない方へ考えながら進んでいきたいと思います(^^)

 

LINEで送る
Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました