【栄養】ビタミンBが健康維持に必要な理由、どの食材に含まれるの?

栄養療法
広告
LINEで送る
Pocket

ひつじ
ひつじ

ビタミンBはなぜ必要なの?

 

不足したらどうなるの?

 

どの食材に含まれているの?

現代人で最も不足している栄養素と言われているのが「ビタミンB」です。

このビタミンBは健康維持のために必要不可欠の栄養素です。

ここからはビタミンBがなぜ体に必要なのか、どんな食材に含まれているのかについて詳しく紹介していきます。

❁記事の内容❁

  • ビタミンBが健康維持に                                 必要な理由
  • 欠乏すると
  • ビタミンBが                                  含まれている食材
  • まとめ

ビタミンBが健康維持に                              必要な理由

ビタミンB群には、B1、B2、B6、B12、葉酸、ビオチン、ナイアシン、パントテン酸の8種類があります。

*ビタミンB1                                        糖質の分解に関わる

*ビタミンB2                                      脂質の代謝に関わる

*ビタミンB6                               髪の毛、肌などの健康を維持する                                     

*ビタミンB12                                        赤血球のをつくる

*葉酸                                         赤血球の生成                                         胎児発育に必要不可欠な栄養素

*ナイアシン                                          酵素の働きをサポート                             エネルギーの代謝にも関わる

*パントテン酸                                        糖質、脂質、タンパク質の                                  代謝に関わる

*ビオチン                                                  粘膜、皮膚の健康維持に関わる

※厚生労働省                                           日本人の食事摂取基準2020年版調べ

このようにビタミンB群は、日常生活を健康で元気に過ごすために欠かせない栄養素となっています。

しかし現代人は、睡眠不足や食生活の乱れ・ストレスによって栄養が不足しがちになっています。

このビタミンB群についてもっと知りたいという方は、オーソモレキュラー栄養医学研究所が分かりやすく解説されています。

とても参考になりますので、ぜひ参考にされてみてください。

ビタミンB群 - オーソモレキュラー栄養医学研究所
ビタミンB群とは ビタミンB群は、私たちが生きるためのエネルギーをつくるのに欠かせない栄養素です。 ビタミンB

産地直送ポケットマルシェ

欠乏すると

ビタミンB群が欠乏すると、倦怠感や食欲不振、口内炎、貧血、副腎障害といった症状があらわれる場合があります。

健康維持するためには、毎日の食事に意識してビタミンB群を取り入れていく必要がありますね。             

ビタミンBが                                含まれている食材   

①ビタミンB1が含まれる食材

ビタミンB1は、主に豚ヒレ肉、豚もも肉に含まれています。

食品名

成分量

(100g当たり)

豚ヒレ肉1.32mg
豚もも肉0.96mg
焼たらこ0.77mg
大豆(青大豆・国産)0.74mg
乾燥しいたけ0.50mg

日本食品標準成分表2020年版(八訂)

文部科学省作成

②ビタミンB2が含まれる食材

ビタミンB2は、主にレバー、干し椎茸などに含まれています。

食品名

成分量

(100g当たり)

豚レバー3.60μg
牛レバー3.00μg
乾燥しいたけ1.40mg
糸引き納豆0.56mg

日本食品標準成分表2020年版(八訂)

文部科学省作成

③ビタミンB6が含まれる食材

ビタミンB6は、主にレバー、マグロの赤身、ドライフルーツに含まれています。

食品名

成分量

(100g当たり)

マグロ赤身1.08mg
ドライバナナ1.04mg
牛レバー0.89μg
豚ヒレ0.76mg
ドライマンゴー0.43mg

日本食品標準成分表2020年版(八訂)

文部科学省作成

④ビタミンB12が含まれる食材

ビタミンB12は、主にしじみやあさりなどの貝類やレバーに含まれています。

食品名

成分量

(100g当たり)

しじみ(水煮)81.6mg
あさり(水煮)63.8mg
牛レバー52.8μg
鶏レバー44.4μg

日本食品標準成分表2020年版(八訂)

文部科学省作成

⑤葉酸

葉酸は、主にレバーや黒大豆に含まれています。

食品名

成分量

(100g当たり)

鶏レバー1300μg
牛レバー1000μg
黒大豆(乾)350μg
かたくちいわし230μg

日本食品標準成分表2020年版(八訂)

文部科学省作成

⑥ナイアシン

ナイアシンは、主にたらこやかつお節、鶏むね肉などに含まれています。

食品名

成分量

(100g当たり)

たらこ(焼)56.9mg
かつお節45.0mg
若鶏むね(皮なし)18.4mg
ドライトマト12.9mg

 

日本食品標準成分表2020年版(八訂)

文部科学省作成

⑦パントテン酸

パントテン酸は、主にレバーや干し椎茸に含まれています。

食品名

成分量

(100g当たり)

鶏レバー10.10mg
干し椎茸7.93mg
豚レバー7.19mg
たらこ(焼)3.68mg

日本食品標準成分表2020年版(八訂)

文部科学省作成

⑧ビオチン

ビオチンは、主にレバーや黄大豆に含まれています。

食品名

成分量

(100g当たり)

鶏レバー232.0μg
豚レバー80.0μg
干し椎茸37.0μg
黄大豆33.0μg

日本食品標準成分表2020年版(八訂)

文部科学省作成

こうしてみると、鶏や牛・豚のレバーに多くビタミンB群が含まれていることが分かります。

レバーは少しクセがあるので醤油や生姜などで煮つめると、臭みが和らぎ食べやすくなると思います。

ビタミンBが健康維持に                                必要な理由まとめ

今回は、なぜビタミンBが健康維持のために必要なものなのか詳しく紹介してきました。

ビタミンB群は健康維持のために欠かせない栄養素の一つなので、意識して摂りたいですね(*^^*)

LINEで送る
Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました